Column

家づくり

気密性について

2019年1月29日

断熱気密について全てのコラム

現場監督を行っている松葉です。

気密性についてのコラムをかかせていただきます。

いまや高気密・高断熱を売りにしている住宅業者さんもいらっしゃいます。

快適な住空間つくりで重要になってきているのが住宅の気密性です。

 

Q-そもそも気密性って何?それと住宅とどう関係あるの?

気密性とは住宅の延べ床面積に対してどれだけの隙間が空いているのかの指標となります。この隙間が小さければ小さいほど気密性が高い家と言えることができます。

 

Q-気密性が高いと何が良いの?

これには様々なメリットがあり、夏にはクーラー、冬には暖房をつける際、気密性が高いと室内全体が設定温度に近い状態で快適に過ごすことができます。設定温度を維持しやすいため冷暖房機器の負荷を抑え省エネにも繋がります。また外気による影響を受けることが少ないため夏の湿度が高い時でもジメジメせず、冬の乾燥でも部屋自体が乾きにくく湿度が安定し不快感も少なくなります。

体感だけでなく目に見えない部分でもメリットがあり外の空気が室内に入らないため、花粉・埃・PM2.5も入りにくく湿気から生じる結露により柱や土台等の構造部分が腐りにくく住まいが長く保たれます。

 

Q-気密性はどうやって測ることができるの?

住居の延べ床面積に対して、隙間の面積で割った値で算出します。この値は「C値」と呼称されています。

例えば、100㎡の延べ床面積に対してC値が2.0㎠であるならば20㎠の隙間があるといえます。

つまり隙間面積が小さければ小さいほどC値も小さくなるため、C値の数字が低いほど気密性が優れていると言えます。

計測方法について室内のドアや窓を全て閉じ密閉状態にして計測を行います。

IMG_3881(※気密測定中の写真です)

 

和では新築物件を建てるにあたり、吹付断熱、樹脂製サッシ枠の採用、住宅の開口部に対して気密テープ処理を行い、気密測定によりC値1.0未満の数値を出すように心がけています。長く住まわれるであろう住宅だからこそ過ごしやすさを重視したいですね。

 

奈良の注文住宅なら十津川産無垢材を使った
工務店で高気密高断熱住宅を

建築工房 和 -nagomi-

本社 〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

支社 〒637-1222 奈良県吉野郡十津川村山天172

TEL : 0745-60-2302 / FAX : 0745-60-2303

営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 第1・3水曜日、木曜日

資料請求はこちらから >>>

【 施工範囲 】奈良県

葛城市/奈良市/大和郡山市/大和高田市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市

生駒市/香芝市/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/川西町/三宅町/田原本町/高取町

明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/十津川村/吉野郡

大阪府東部/京都府南部/和歌山県北部/三重県西部

Pick Up

オススメコラム

2019年4月20日

知っていてほしい法律について全てのコラム

北側斜線制限について

暖かくなってきましたね(*^_^*) お施主様のおうちの24時間換気のリモコンの外気温が25℃となっていました。ですが、私は […]