Natural materials

Healthy life

健康に暮らすために

自然素材を使った家づくり

私たち建築工房和-nagomi-の家づくりは、自然素材を家の中にも外にも使い家づくりをしてきました。
なぜ、自然素材の家づくりを続けてきているか?それは、家が大切にすべきことは「命を守り・心を育む」
ことだと考えているからです。それは、住まう人が健康であり、触れるものから感性を育み、地震など天災
から身を守るだけでなく、その住まいを親から子へ、子から孫へと住まい継ぐことができる家ということ。

そんな家づくりに自然素材は欠かすことができません。
自然素材を使うのか新建材と呼ばれる工業製品を使うのかでは、人の健康に与える影響が大きく異なります。
地元の気候風土に合う、地元で採れるものを使って、家族総出で家づくりをする。大きなメーカーのような
信頼の基、量産的な家づくりをするのとは違い、この地域の工務店にしかできない家づくりをして、奈良の
山・川などの自然や、地域の人々、私たちのお客様を守り続ける工務店でいることをお約束します。

自然素材を使った家づくり

家族みんなでDIYを通して家づくりに参加する

自然素材のこだわり01,

無垢の木を使うこと

和-nagomi-の家づくりでは、家の構造や外壁、床や内壁に無垢の木を使います。 無垢の木とは、1本の原木から必要な寸法だけ木を切り出してそのまま使う自然なままの木材のことを言います。 無垢材は、肌触りが良く、化学物質を含まないので安心して使うことができる材料です

無垢床で親子が寝転んでいる写真

Merit.01

有害物質を含まない

無垢材は、複合フローリングと異なり、アレルギーの基になる有害物質を揮発させません。逆に無垢材が持つ木の香りは心を落ち着かせる効果があります。

Merit.02

調湿効果で年中快適

無垢材は、部屋の中の湿気を吸ったり吐いたりしてくれる調湿効果があり、夏はジメジメ涼しく、冬は温かく過ごすことができる空間になります。

Merit.03

実はメンテナンスができる

無垢材は、手入れが大変と思い敬遠される方もいるかと思います。ただ、傷や汚れの修復は、無垢材だからできるというメリットでもあります。

Merit.04

地域を豊かにする役目

私たちは、十津川村の山から採れた無垢材を使います。地元の木を使うことで、厳しい現状の山の仕事が潤い、地域が潤うことにもつながります。

自然素材のこだわり02,

自然塗料を使うこと

和-nagomi-の家づくりでは、無垢材に自然塗料を塗って仕上げます。 その自然塗料にもこだわりがあり、基本的にドイツ製の赤ちゃんが舐めても安全なリボス自然健康塗料を採用しています。 小さなか子供が触れる場所だからこそ、塗料にもこだわりたいのです。

無垢床で親子が寝転んでいる写真

Merit.01

無垢の木に優しい

リボスは、木の呼吸性を妨げないオイルステインです。また、木に与える栄養素も多く含んだ自然塗料なので、木の状態をより良い状態で保ちます。

Merit.02

アレルギーのない暮らし

リボスは、自然なものでも環境や人に悪影響を与えるものを徹底的に排除して作られた安全性の高い塗料として世界各国で採用されているブランドです。

Merit.03

自然の色合い

リボスは、自然界にある色のみを使い作られている塗料なので、無垢材に塗装しても、木の風合いを損なわず、人に優しい味のある色合いに仕上がります。

Merit.04

メンテナンスしやすい

リボスは、浸透力の高い塗料なので、木の導管にしっかりと入り込み、表面の汚れが取れやすい状態を保つことができるのでお手入れも楽々!

自然素材のこだわり03,

漆喰を塗ること

和-nagomi-の家づくりでは、外壁や内装の壁の仕上げに漆喰をおすすめしています。 そして私たちの家づくりでは必ず、漆喰を家族みんなで塗るということを取り組んでいます。 家族で塗ることで、家に愛着が湧くだけでなく、メンテナンスの方法も知ることができます。

無垢床で親子が寝転んでいる写真

Merit.01

白く美しい仕上がりに

日本の家は昔から、木と漆喰で造られてきました。現代でも、木と漆喰の素材の色合いや、風合いは変わらずに美しい家の仕上げとなってくれます。

Merit.02

調湿効果で快適な空間に

漆喰は、無垢材と同様に調湿効果を持った自然素材です。無垢材と合わせて使うことによって、より1年を通して過ごしやすい空気の家になります。

Merit.03

殺菌効果で健康的な空気に

漆喰はアルカリ性が強く、空気中の細菌やカビ、化学物質を吸着・分解する効果があるので、小さなお子様がいても安心な健康な住まいになります。

Merit.04

防火性が高く安全な住まいに

漆喰は、石灰石という石を原料にして造られるので、防火性が高く、昔から燃え広がってはいけない住宅(お城や長屋)などに広く使われてきました。

自然素材のこだわり04,

紙クロスを貼ること

和-nagomi-の家づくりでは、できる限りビニールクロスを使わずに、紙クロスオガファーザーや、和紙クロスをおすすめしています。 ビニールクロスは呼吸せず、湿気を吸わないので、結露やカビの原因になることや、静電気を発生させて埃が付着しやすい難点があります。

無垢床で親子が寝転んでいる写真

Merit.01

低コストで自然素材に

紙クロスは、漆喰などに比べると安価に自然素材の家づくりに変えることができます。コストでためらっていたという方は是非ご相談ください。

Merit.02

呼吸性のある素材

紙クロスや和紙クロスも、呼吸性のある素材になります。部屋の中の湿気を調湿することで、結露やカビの発生を抑制してくれる効果があります。

Merit.03

漆喰のような仕上がりに

紙クロスは、仕上げに漆喰調の塗料を塗ることで真っ白な仕上がりにすることができます。メンテナンスも自分たちでローラーを使いできるので便利!

Merit.04

日本らしい温かみのある空間に

和紙クロスは、植物の勒皮繊維(表皮のすぐ内側にある柔らかい内皮)を主原料としていて、照明の光が映え、日光もやわらく室内を演出してくれます。

Contact

資料請求・お問い合わせ

〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

営業時間/9:00~18:00
定休日/第1・3水曜日、木曜日

tel:0745-60-2302