Column

家づくり

職人技!木の印象を変える『面取り』

2022年11月21日

みやしょうの現場日記

こんにちは!みやしょうです!先日、棟梁と面取りした部材を使った木塀工事に行ってきました!

 

今回はその『面取り』について話したいと思います!

 

面取りとは簡単に言うと、材料の角を削ることを言います。角を削り鋭利な部分を無くし、丸みを持たせることで安全性を高める目的で行われます。

 

また安全性を高める以外にも意匠性を高める目的で行われることもあります。カットする形状により丸面、角面、かまぼこ面などの名称がつけられています。棟梁がすべて同じ角度で淡々と面取りした材料は綺麗で、まさに“職人技”でした!

 

角を取ることによって傷や凹みが目立ちにくくもなります。角がある材料と面取りしている材料を比べると、やはり角が無いほうが柔らかい印象があります!

 

面取りした材料で作った木塀は近くで見ても遠くで見ても美しく映っていました!

 

最近は朝晩と昼との気温差が激しく作業中に何度も上着を着たり脱いだり忙しいですが風邪をひかないように頑張っていきます!

皆様も体調にはくれぐれも気を付けていきましょう!

 

奈良の注文住宅なら十津川産無垢材を使った
工務店で高気密高断熱住宅を

建築工房 和 -nagomi-

本社 〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

支社 〒637-1222 奈良県吉野郡十津川村山天172

TEL : 0745-60-2302 / FAX : 0745-60-2303

営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 第1・3水曜日、木曜日

資料請求はこちらから >>>

【 施工範囲 】奈良県

葛城市/奈良市/大和郡山市/大和高田市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市

生駒市/香芝市/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/川西町/三宅町/田原本町/高取町

明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/十津川村/吉野郡

大阪府東部/京都府南部/和歌山県北部/三重県西部

Pick Up

オススメコラム

2019年6月15日

知っていてほしい法律について全てのコラム

内装制限について

こんにちは。最近、長い間、長かった髪の毛をばっさり切りました熊谷です。手入れ?は楽になったのですが、髪の毛がはねて、扱いに困 […]