Column

家づくり

(朝)8時だョ!全員集合!祝上棟!

2022年12月16日

みやしょうの現場日記

こんにちは!まだ奈良の寒さに慣れてないみやしょうです(+_+)

 

先日 棟上げ に参加してきました!棟上げとは1日で1階の柱から屋根に至るまで、家の全ての骨組みを組み立てることを言います。普段の現場は2~4人程度で作業していますが、棟上げの日は他の現場の大工さんや施主様など、全員集合して10~15人程度の大掛かりな作業となります。

 

棟上げが始まる前はもちろん柱も壁もないので重機や人力で運んで1本ずつ組み立てていきます。

 

 

前回投稿した土台伏せ工事と同様 いろはにほへと 1~9 の記号が書かれた柱を同じ記号の土台に建てていきます。

 

現場では絶え間なく大工さん同士の会話が飛び交っているので賑やかな雰囲気で作業は進んでいきました。

 

 

お昼過ぎには家の全体像が分かるくらい組みあがっていました!

 

大工さんの作業スピードが速すぎて見てるだけでも忙しなく感じます(;´Д`)

 

 

柱や梁を組み立て終わると、壁や天井となるボードを運びます。

 

 

骨組みが出来上がっていく中で、ひと際僕の目を惹くかっこいい部材がありました!それは 登り梁 と呼ばれる部材です。登り梁とは屋根の勾配に沿って斜めに登るように架けられた梁のことを言います。登り梁の背景に青空が見えるのも棟上げの日だけなので迫力満点で見応えがありました!

 

 

梁を架け終わると屋根の下地材を組み立てていきます。

 

最後は壁にボードを張って棟上げは終了です!朝まで土台しかなかったところが大工さん達の連携プレイで約半日で家の形になりました!

 

1日でここまで作業が進むのは工事全体でもこの日だけなので、家を建ててる実感がより感じられて楽しかったです!

 

棟上げが終わると骨組みが出来上がったことを祝う 上棟祭 をします。この儀式が終わってこの日は解散になりました。※これからの工事で怪我などが無いように施主様が施工者をねぎらい、完成への祈願として行われる儀式

 

 

これからの工事は長いですが、施主様が満足されるような家を造れるように頑張っていきます!

奈良の注文住宅なら十津川産無垢材を使った
工務店で高気密高断熱住宅を

建築工房 和 -nagomi-

本社 〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

支社 〒637-1222 奈良県吉野郡十津川村山天172

TEL : 0745-60-2302 / FAX : 0745-60-2303

営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 第1・3水曜日、木曜日

資料請求はこちらから >>>

【 施工範囲 】奈良県

葛城市/奈良市/大和郡山市/大和高田市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市

生駒市/香芝市/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/川西町/三宅町/田原本町/高取町

明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/十津川村/吉野郡

大阪府東部/京都府南部/和歌山県北部/三重県西部

Pick Up

オススメコラム

2019年4月20日

知っていてほしい法律について全てのコラム

北側斜線制限について

暖かくなってきましたね(*^_^*) お施主様のおうちの24時間換気のリモコンの外気温が25℃となっていました。ですが、私は […]