Column

家づくり

まさに木の温もり?自然素材の断熱材!ウッドファイバー

2023年5月8日

みやしょうの現場日記断熱気密について自然素材について

こんにちは!みやしょうです!今回は断熱材について書いていきます!

 

以前、吹き付けタイプの断熱材については書いたことがありますが、今回は自然素材の断熱材を施工したので書いていきたいと思います!

 

今回施工した断熱材は ウッドファイバー という断熱材です。ウッドファイバーとは木の屑(チップ)を繊維化、圧縮化した断熱材で、熱容量が大きく蓄熱性能に優れています。熱容量が大きいと熱が伝わるスピードも遅くなるので、室内の温度変化が小さくなります!

 

他にも断熱性能はもちろん、気密、遮熱、透湿、遮音、防火等の性能にも優れています。また、素材が木なので環境にも優しい断熱材になっています。

 

家全体を覆うように施工していくので大量の断熱材が運ばれてきます!

 

 

壁には厚さ90mmの断熱材を1枚詰めます。このとき、隙間ができないように内々寸法に対して5~10mm程わざと大きくカットしぎゅうぎゅうになるように詰め込んでいきます。(例:内々寸法が910mmの場合915~920mmにカットする。)詰め込める際、少し触れたくらいで木質繊維の粉塵が舞うので大変です(;´Д`)

 

 

しかし、もっと大変なのは壁よりも屋根です…!屋根には90mmを2枚と60mmを1枚、計3枚も重ねて入れるんです!そして、壁ではなく屋根に詰めていくので、頭の上で作業することになります。つまり木の屑が目も開けられないくらい大量に降ってくるのですごく痛いです(/_;)

屋根に入れていく時は断熱材が落ちないように仮で桟で止めていきます。

 

 

断熱材を3枚詰め終わると、冬は室内から壁内への湿気の進入を抑制し、夏は壁内の湿気を室内にも放出できるよう、WURTH(ウルト)の調湿気密シートを張ります。

 

 

野縁を取り付けるための吊り木周りも、隙間ができないようにテープをしっかり張ります。

 

1階と2階の断熱材を詰める時とでは全然気温が違い、断熱材を詰めていくに連れてどんどん作業していくのも暑く感じました。その分、蓄熱されているはずなので冬にはきっと暖かい家になるはずです!まさに木の温もりですね!

 

シートまで全て張り終えると、天井を張るための野縁を取り付けていきました。作業が進んでいくと断熱材は見えなくなります。

 

 

施工するときは大変ですが自然素材で環境にも優しい断熱材なので、お家が完成してからは大活躍すると思います!

奈良の注文住宅なら十津川産無垢材を使った
工務店で高気密高断熱住宅を

建築工房 和 -nagomi-

本社 〒639-0276 奈良県葛城市當麻367-2

支社 〒637-1222 奈良県吉野郡十津川村山天172

TEL : 0745-60-2302 / FAX : 0745-60-2303

営業時間 : 09:00~18:00 定休日 : 第1・3水曜日、木曜日

資料請求はこちらから >>>

【 施工範囲 】奈良県

葛城市/奈良市/大和郡山市/大和高田市/天理市/橿原市/桜井市/五條市/御所市

生駒市/香芝市/平群町/三郷町/斑鳩町/安堵町/川西町/三宅町/田原本町/高取町

明日香村/上牧町/王寺町/広陵町/河合町/十津川村/吉野郡

大阪府東部/京都府南部/和歌山県北部/三重県西部

Pick Up

オススメコラム

2019年4月20日

知っていてほしい法律について全てのコラム

北側斜線制限について

暖かくなってきましたね(*^_^*) お施主様のおうちの24時間換気のリモコンの外気温が25℃となっていました。ですが、私は […]